このレシピの作者まこはは
ちょっとごちそうが食べたいときにぴったり。簡単に美味しくいただけます。
レシピについて
今回、季節の野菜は蒸した新ジャガ、さっと蒸し焼きにしたアスパラガス、ミニトマトを、白身魚はイサキを使いました。
白身魚を事前にオリーブオイルとニンニクでマリネしておくことで、短い時間でパリッと仕上がります。
調理手順
- 白身魚は塩・コショウをして、つぶしたニンニクとオリーブオイルでマリネする。
- フライパンを熱し、1を身のほうからさっと焼く。
- 魚の表面が白くなったら、裏返し、皮がパリッとするまで周りのオリーブオイルをかけながら焼く。
- 焼けたら、皿に皮が上になるようにのせる。
- 中火にし、ハチミツとゆずぽん酢(大さじ2)を入れて混ぜながら煮詰める。
- 煮詰まったら、火を止め、残りの金沢ゆずぽん酢(大さじ1)を加える。
- 皿に盛り付けておいた白身魚の上にかけ、季節の野菜を添える。
材料 4人分
白身魚 | 1尾 |
---|---|
塩・コショウ | 適量 |
オリーブオイル | 大さじ3 |
ニンニク | 1片 |
金澤ゆずぽん酢 | 大さじ3 |
ハチミツ | 大さじ1 |
季節の野菜 | 適量 |