タマネギ塩糀

このレシピの作者発酵食大学

水のかわりにすりおろしタマネギを使って塩糀を仕込みました。発酵させることでタマネギがとっても甘くなりますよ!

レシピについて

夏なら3~5日、冬なら1週間程度でできあがります。
ミキサーがない場合は、タマネギをすりおろしてください。
100gの糀に対して35gの塩を使用します。塩分濃度を下げると腐敗の原因になります。
糀は生糀、乾燥糀どちらでも良いですが、生糀のほうがおすすめです。

調理手順

  1. タマネギはミキサーにかけやすくなるよう、適当な大きさにカットする。
  2. 材料を全てミキサーに入れ、かくはんする。
  3. ペースト状になったら、清潔な容器に入れ常温で発酵させる。1日1回清潔なスプーンでかき混ぜる。
  4. 白から茶色っぽい色になり、ツンとしたタマネギ独特のにおいが和らいだらできあがり。

材料  作りやすい分量人分

100g
35g
タマネギ 350g
発酵食大学オンラインショップ
通信部