このレシピの作者発酵食大学
発酵あんこがたっぷり入った優しい甘さのあんまん。ミニサイズなので、ちょっと小腹が空いたときにぴったりのおやつです。
レシピについて
生地は手早く混ぜ、こねすぎないよう注意してください。
蒸し器がない場合は、フライパンにクッキングペーパーを敷き、その上にあんまんを乗せ、クッキングペーパーの下に水をそっと入れフタをして蒸してください。
発酵あんこに黒すりゴマをたっぷり入れても美味しいです。
調理手順
- <生地>の材料の米油以外をボウルに入れ、手早く全体を混ぜる。
- 1に米油を入れ、全体が手につかなくなるまで3分程よく混ぜてひとかたまりに丸め15分ほど休ませる。
- 生地を10等分して1つずつ丸く麺棒で伸ばし発酵あんこを包んだら、5cm角に切ったクッキングペーパーの上に乗せる。
- 蒸し器で10分ほど蒸したら完成。
材料 小10個人分
発酵あんこ | 400〜500g |
---|---|
<生地> | |
薄力粉 | 200g |
てんさい糖 | 大さじ2 |
塩 | 1つまみ |
ベーキングパウダー | 5g |
水 | 100ml |
米油 | 大さじ1/2 |