このレシピの作者発酵食大学
大量消費にもおすすめ!ネギ好きにはたまらない、長ネギをたっぷり使用したレシピ。冷ややっこや湯豆腐、納豆などの薬味として、炒め物や炒飯の味付けに、ご飯やトーストのトッピングとしても相性抜群。冷蔵庫にストックしておくと便利な万能ダレです。じっくり炒めた長ネギの甘さと美味しさを塩麹の塩気とコクが引き立ててくれます。

レシピについて
清潔な容器に入れ、冷蔵庫で1週間ほど保存可能です。
塩麹は塩分濃度13%のものを使用しています。ネギの大きさにより味をみて調整してください。
ゴマ油の代わりにオリーブオイルを使用すると洋風になります。
ピリ辛にしたいときは黒コショウや一味唐辛子を加えると良いです。おろし生姜を加えても美味しいです。
調理手順
- 長ネギ、ニンニクをみじん切りにする。
- フライパンにゴマ油を熱し、長ネギとニンニクを入れて弱火でじっくり炒める。
- かさが半分くらいになったら、塩麹を加えさっと炒め合わせる。
材料 作りやすい分量人分
長ネギ | 3本 |
---|---|
ニンニク | 1〜2片 |
塩麹 | 大さじ3 |
ゴマ油 | 大さじ3 |