このレシピの作者発酵食大学
炊飯器に材料を入れて炊くだけなのでほったらかしで完成。ヘルシーで塩麹の優しい味わいの、手羽元で作るサムゲタン風。お米でとろみのついたスープに手羽元から鶏のうま味が溶け出した体温まる一品です。

レシピについて
塩麹は塩分濃度13%のものを使っています。味を見て薄ければ仕上げに塩を少々加えてください。
炊飯器は5.5合炊きを使用しました。炊飯器の機種によってはご飯を炊く以外の調理に適さない場合があります。説明書をご確認の上、調理してください。
手羽元の代わりに手羽先でも良いです。
調理手順
- 手羽元は骨に沿って切り込みを入れて、塩麹を全体にまぶしておく。
- 大根は皮をむいて幅1cm程のいちょう切り、長ネギは3cm程の長さに切る。ネギの青い部分は取っておく。ショウガは薄切りにする。
- 炊飯器に材料を全て入れ、通常モードで炊飯する。
- 炊きあがったらナツメやクコの実を加えて蒸らす。
材料 2人分
手羽元 | 8本 |
---|---|
大根 | 250g(5cm程度) |
長ネギ | 1本 |
ショウガ | 1片 |
米(あればもち米) | 大さじ3 |
塩麹 | 大さじ2 |
酒 | 50ml |
水 | 800ml |
ナツメ・クコの実(あれば好みで) | 適量 |