塩麹でカボチャの焼きマリネ

このレシピの作者発酵食大学

こんがり焼いたカボチャは香ばしく甘くてホクホク。シンプルな調味料で炒め合わせた簡単なレシピですが、塩麹がカボチャの甘みを引き立たせ、お酢の酸味でさっぱりいただけます。お砂糖なしでも美味しいマリネです。

レシピについて

カボチャに焼き色をつけるときは崩れやすいので、なるべくさわらず加熱すると良いです。
塩麹は塩分濃度13%のものを使っています。塩加減はお好みで調整してください。
作り置きする場合は冷蔵庫で保存し4日程度を目安にお召し上がりください。

調理手順

  1. フライパンにニンニク、オリーブオイルを入れカボチャを加えてフタをし中火で蒸し焼きにする。
  2. 火が通ったら両面に焼き色をつける。
  3. 混ぜ合わせた<マリネ液>を入れ炒め合わせる。
  4. 器に盛りパセリを散らす。

材料  4人分

カボチャ(薄切り) 200g
オリーブオイル 大さじ1
ニンニク(薄切り) 1片
好みでパセリ(みじん切り) 適量
<マリネ液>
大さじ1〜2
塩麹 小さじ2
粒マスタード 小さじ2
黒コショウ 適量
発酵食大学オンラインショップ

通信部