このレシピの作者発酵食大学
シャキシャキ食感と梅干しの酸味が美味しい簡単副菜。少ない材料でさっと作れるので、あと一品足りないときにもおすすめです。食感を残すため、レンコンはさっと茹でると良いですよ。彩り良く、作り置きやお弁当にもぴったり!

レシピについて
塩麹は塩分濃度13%のものを使っています。塩加減はお好みで調整してください。
レンコンは色止めのため、酢水に漬けています。変色が気にならなければそのまま茹でても良いです。
作り置きする場合は、冷蔵庫で2〜3日が保存期間の目安です。
調理手順
- レンコンを薄い半月切りにし、酢水にさらしてさっと茹でる。
- 梅干しは包丁で叩いておく。
- ボウルに梅干し、塩麹、ハチミツ、いりごま、よく水を切ったれんこんを入れ全体をよく混ぜ合わせる。
材料 4人分
レンコン | 200g |
---|---|
梅干し | 2個 |
塩麹 | 小さじ1/2 |
白ゴマ | 適量 |
小さじ1 | 好みでハチミツ |