このレシピの作者発酵食大学
カブをただ焼いただけなのに美味しいフライパンひとつでできる簡単レシピ。塩麹のコクが加わりカブの甘さが引き立ちます。なるべく触らず香ばしい焼き目を付けるのがポイント。カブは火が通りやすく短時間でできるので、忙しい日にもおすすめですよ。葉も一緒に美味しくいただけます。

レシピについて
カブは食感を残すため長時間加熱ないように注意してください。火が通りすぎるとやわらかく崩れやすいので、焼きすぎないようにしてください。
カブは皮のまま使用します。よく洗って水気を拭き取ってください。
塩麹は塩分濃度13%のものを使っています。塩加減はお好みで調整してください。
調理手順
- カブはくし切りにし、葉は4〜5cm幅に切る。
- フライパンにゴマ油、ニンニクを入れて熱し香りが出たらカブを並べる。
- 中火で表面に焼き色をつけ、ニンニクを取り出しておく。
- 葉を加えフタをして蒸し焼きにし、葉がしんなりしたら塩麹を加え炒め合わせる。
- 器に盛り、ニンニクを乗せ、黒コショウを振る。
材料 2〜3人分
カブ | 大1個(約300g) |
---|---|
カブの葉 | 100g程 |
塩麹 | 大さじ1と1/2 |
ニンニク(スライス) | 1片 |
黒コショウ | 適量 |
ゴマ油 | 大さじ1 |