塩麹でブロッコリーのおかかナムル

このレシピの作者発酵食大学

ブロッコリーを茹でたら、塩麹のタレにからめて完成!食材1つでできるブロッコリーの簡単副菜。あと一品欲しいときや、お酒のおつまみ、作り置きにぴったり。ゴマ油とニンニクの香りが食欲をそそり、かつお節のうま味が加わってお箸が止まらないレシピです。

レシピについて

仕上がりが水っぽくならないよう、茹でたブロッコリーはしっかり水気を切ります。水分が残っている場合はキッチンペーパーなどで拭き取ってください。
ブロッコリーは茎の部分も使います。かたい外側をむき食べやすい大きさに切ります。
お弁当など匂いが気になる場合は、ニンニクを省いてお作りいただいても問題ないです。
ブロッコリーの大きさにより、調味料の量は加減してください。
塩麹は塩分濃度13%のものを使っています。塩加減はお好みで調整してください。
辛いのがお好みの方は、輪切りの赤唐辛子を加えるのもおすすめです。

調理手順

  1. ブロッコリーは小房に分け、好みのかたさに茹でザルに上げ粗熱を取る。
  2. ボウルに<タレ>の材料を入れ混ぜ合わせる。
  3. 水気を拭き取ったブロッコリー、かつお節、白ゴマを加え合わせる。

材料  3〜4人分

ブロッコリー 1株(可食部250g)
かつお節(小袋) 1袋
白ゴマ 大さじ1
<タレ>
塩麹 大さじ1
醤油 小さじ1/2〜1
ゴマ油 大さじ1/2
小さじ1
ニンニク(すりおろし) 1/2片分

 

発酵食大学オンラインショップ
腸内細菌検査キット
通信部