このレシピの作者発酵食大学
ゴマ油が香ばしいパラパラの納豆チャーハン。冷蔵庫にある手軽な材料でささっとできるので、忙しい日にもおすすめ。ネバネバ感は控えめで、匂いも和らぎ納豆が苦手な方でも食べやすいです。食欲そそる香りと奥深い味わいが納豆好きにはたまらない一品です。

レシピについて
溶き卵を加えたらすぐにご飯を入れてください。ご飯が卵でコーティングされてパラパラに仕上がります。
お好みで干しエビ(大さじ1程度)を加えても美味しいです。
塩麹は塩分濃度13%のものを使っています。塩加減はお好みで調整してください。
調理手順
- 長ネギはみじん切りにし、卵は溶きほぐす。
- フライパンにゴマ油を熱し、長ネギを加え炒め、しんなりしたら納豆を加えさらに炒める。
- 卵、ご飯を加え炒め、パラパラになったら鍋肌から塩麹、醤油を加え炒め合わせる。
- 味をみて塩、コショウで整え、あれば彩りに青ネギ(分量外・適量)を散らす。
材料 2人分
ご飯 | 200g |
---|---|
納豆 | 1パック |
長ネギ | 50g |
卵 | 1個 |
塩麹 | 大さじ1 |
醤油 | 小さじ1/2 |
ゴマ油 | 大さじ1 |
塩・コショウ | 各適量 |