このレシピの作者発酵食大学
マヨネーズ不要でおからがイタリアン風のポテトサラダのような一品に。おからといえば卯の花が定番ですが、洋風のサラダにしても美味しいですよ。パサつきがちなおからですが、トマトの水分を吸ってしっとり仕上がります。切って混ぜるだけで火も使わないので、暑い日のもう一品欲しいときにおすすめ。

レシピについて
使うおからによって水分量が異なります。パサつくようでしたら水を適量加えてください。
お好みでツナ缶やゆで卵、粉チーズを加えても美味しいです。
トマトの代わりにミニトマトでも良いです。
塩麹は塩分濃度13%のものを使っています。塩加減はお好みで調整してください。
調理手順
- ボウルに<ドレッシング>を混ぜ、おからを加え混ぜ合わせる。
- ひと口大に切ったトマトを加え合わせる。
- 器に盛り、好みで黒コショウ、パセリを散らす。
材料 4人分
生おから | 100g |
---|---|
トマト | 1個(220g) |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
黒コショウ | 適量 |
<ドレッシング> | |
塩麹 | 大さじ1と1/2 |
レモン汁(なければ酢) | 大さじ1/2 |
オリーブオイル | 大さじ1と1/2 |
