このレシピの作者発酵食大学
鶏むね肉を使ったシンプルなソテー。塩糀の効果でしっとりふんわり仕上がります。
レシピについて
塩糀に漬けこんだ鶏肉は、焼く前に1時間程室温に出しておくと、肉汁を逃さずジューシーに焼きあがります。
焼き立てを切ると肉汁が外に出やすくなるので、粗熱を取ってからカットしてください。
調理手順
- 鶏むね肉の余分な脂を包丁で切り落とす。全体の厚みを均一にするため、厚い部分をそいで開く。鶏肉の表面をフォークで数か所さす。
- バットに塩糀とすりおろしニンニクを入れて混ぜ、その上に1を置き、全体にまぶす。冷蔵庫で20分~ひと晩置く。
- フライパンになたね油をしき、肉を皮目から入れてフタをし中火で5分程焼く。焦げ目がついたら裏返して、さらにフタをして5分程焼く。
- 焼きあがったら、粗熱を取ってから食べやすい大きさに切る。皿に盛ってできあがり。
材料 4人分
鶏むね肉 | 600g(2枚) |
---|---|
塩糀 | 60g |
ニンニク(すりおろし) | 小さじ1 |
なたね油 | 小さじ2 |