このレシピの作者発酵食大学
たっぷり使ったトマトの水分で煮込むミートソース。揚げナスを加えてさっと和えました。甘酒が入ってクリーミーでやさしい味わいに。
レシピについて
豚肉を炒めるときは、ほんのり焦げ目がつくほうが肉の臭みが気になりません。
ナスは煮込むと色味が悪くなってしまうため、揚げることで仕上がりがきれいになります。
トマトの持つ水分だけで煮こむので、水分量の少なめなトマトを使った場合は、煮詰める時間が短くなります。その場合は煮る時間を調節してください。
甘酒を入れることで、コクととろみが出ます。
調理手順
- 豚ひき肉は下味用の塩糀をもみこんで20分程置いておく。タマネギはみじん切りにし、トマトは皮をむいて粗く刻む。ナスは大きめの角切りにする。
- フライパンにオリーブオイルを大さじ1入れて熱し、ニンニクとタマネギを入れて、タマネギがすき通るまで炒める。
- 1の豚ひき肉を加えてよく炒める。
- トマトを加えて炒め合わせ、水分が出てぐつぐつ煮立ってきたら中弱火にし、フタをして10分程煮込む。
- 別のフライパンにオリーブオイルを底から1cmくらい注いで熱し、ナスを揚げ焼きする。やわらかくなったらキッチンペーパー等で油を切る。
- 4が煮えたらフタを取り、甘酒、塩糀、オレガノを入れてフタをせずさらに10分程煮る。木ベラで混ぜ、底が見える程度まで煮詰める。
- 6に5のナスを入れてざっくり混ぜて火を止める。
- 茹でたスパゲッティに7をかけ、好みで粉チーズを振りかけてできあがり。
材料 4人分
豚ひき肉 | 300g |
---|---|
塩糀(下味用) | 大さじ2 |
ニンニク(すりおろし) | 小さじ1/2 |
タマネギ | 1/2個 |
トマト | 300g程 |
ナス | 2本 |
甘酒 | 80ml |
塩糀 | 大さじ2 |
オリーブオイル | 適量 |
オレガノ(乾燥) | 適量 |
粉チーズ | 適量 |
スパゲッティ | 適量 |